栗東市 車検の流れ 正和自動車販売

お電話、ご来店にて車検の受付をしております。
詳しい日時が決まれば、予約当日までにお客様のご自宅へ車検ガイドブックを発送致します。
ガイドブックがお手元に届いたら、当日の必要書類と基本料金を確認!
車検当日までにガイドブック裏面のチェック項目と署名欄へ記入をお願い致します。
まずはじめに書類をお預かりします。
車検証、自賠責保険、納税証明書、運転免許証、印鑑、ガイドブック が必要なお持ち物です。
またガイドブックに記入漏れがないかを確認します。
検査員が検査機器を使用して法定点検と検査を行います。
車検に通らない箇所がないか、整備が必要な箇所などを確認していきます。その間は店内でゆっくりとおくつろぎ下さい♪
お客様をリフトまでご案内し、お車の状態を見ていただきながらメカニックがわかりやすくご説明致します。
疑問点・不安に思っていること、ささいなことでも担当メカニックに是非ご相談下さい。
整備箇所が決まれば、最終金額の確認をします。
お客様からご依頼をいただいた作業や保安基準不適合箇所を整備し、お車の組み付けをします。
(作業内容によりお車のお預かりが必要な場合があります。その場合、無料で代車をお貸出致します。)
整備保証書を使って今回の整備結果をご報告させていただき、
車検は完了です!
車検日より1週間後に新しい車検証とステッカーが出来上がりますので、再度ご来店にてお渡しさせていただきます。(有料で郵送での送付も可能です。)